2014年08月27日

またまた発見、117

またまた発見、117
ふと、気づくと、目の前に、117。
以外なくらい、よく逢うのが、”ナンバー117”のクルマ。
昔、いすゞ117クーペというのがあったけど、何故117か未だ不明。
ポルシエ911とかアルピーヌA110、トヨタの86とか、なにかとクルマに
数字はでてくるけど、深い意味はないものだ。ベンツがW124とかいっても、よーするに
型式番号だから、鉄人28号みたいなもん。つまり、鉄人プロジェクトの28番目の製品の
意味以外何もない、みたい。

でも、これが意味を持ち出すから面白い?といっては不謹慎だが
911は、ご存知、あのアメリカ最大のテロ事件9.11になるし、
1.17だって、あの阪神淡路大震災の日。
ポルシエの場合、元々は911番目のポルシエだったのが、いつの間にやら車名として定着。
現在も911を名乗るが、型式番号は年々変わって996、997と毎年変化してる。

トヨタの86は、もともと1983年にトヨタ自動車発売の4代目カローラレビン/スプリンタートレノ
の共通車両型式番号=AE86から来てるが、実は、エンジンのボアとストロ−ク(内径×行程)が86.0×86.0mmの4気筒で排気量/2000ccということは、あまり知られていない。
ハチロクのネーミングは単なるレトロではないところが、うーん!とうならせるね。

昔のAE86は1600ccだからボアとストロ−クは81.0×77.0mmである。

ちなみに最新のトヨタ86。外観は、いい。ややトヨタ2000GTを
彷彿させる部分があり、シルエットは、クーペとして”秀逸”と思う、。
またまた発見、117
でも、このインテリア。カーボン貼って、レッド入れりゃぁスポーティってもんじゃないしょ。
何より、ダラーとしたデザインが嫌。
またまた発見、117
極めつけは、意味なしの個ライトを飾ったヘッドライトと、チャラチャラチャラ男したテール。
せっかくのトヨタ2000GTが台無しって感じ。こういうのみると、
『日本車ってまだまだ欧米に勝ってないなァ』って思っちゃうなぁ。
またまた発見、117
またまた発見、117
フィアットだって、ルノーだって、VWだって、もっとカッコいいクーペ作るよ。クーペだもん。
スカイラインクーペもそうだけど、日本って純粋にカッコいいクルマって苦手だね。
ヒュンダイのジェネシスにも負けてぇへんかなぁ?



同じカテゴリー(スバル、レガシーBG5)の記事画像
フェローバギーって一体なんだ?
ついに発見!!フェローバギー!!
街の遊撃手:綺麗なグリーンカラーのジェミニ
ジムニー・エスケペイド
SUBARU レガシーBG5ツーリングワゴン
伝承するモノ:FJクルーザーがいいね
同じカテゴリー(スバル、レガシーBG5)の記事
 フェローバギーって一体なんだ? (2019-12-09 11:03)
 ついに発見!!フェローバギー!! (2019-11-29 20:51)
 街の遊撃手:綺麗なグリーンカラーのジェミニ (2019-11-27 22:29)
 ジムニー・エスケペイド (2019-11-22 17:27)
 SUBARU レガシーBG5ツーリングワゴン (2019-11-21 19:00)
 伝承するモノ:FJクルーザーがいいね (2019-11-21 17:53)

Posted by thom7gashima at 16:20 | Comments(0) | スバル、レガシーBG5
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
またまた発見、117
    コメント(0)