2014年01月23日
健在なリ、レガシーBG5
ジムニーばっかりのってったけど、たまにレガシーに乗ると、未だ新鮮。やはり普通車、直進安定性とか、車高の低さから来る安心感は格別、いや、別格?いや格別?………「どっちでもいいや」
BG-5のリアビューは未だに最高だね。これ、確かギリシャ人のデザイナーがデザインした?らしいが「デザインに迷いがない」と思う。新しい”レボーグ”もいいけど、いまだにBG-5の方が”いい”と思うのは、決して、買えないから”ひがん”でる訳ではない(
)

鉄人28号と郵便ポストが、安全運転を見護ってくれてる運転席。ややブレーキが甘くなったなぁ、左側タイヤがだいぶ擦り減ったなあと、思う今日この頃。走行距離は17万キロに近づいてる。
STiってスバリスト(SNBARU-IST)のISTを入れ替えて”STI”なんだ、とふと思った。
続きを読む

BG-5のリアビューは未だに最高だね。これ、確かギリシャ人のデザイナーがデザインした?らしいが「デザインに迷いがない」と思う。新しい”レボーグ”もいいけど、いまだにBG-5の方が”いい”と思うのは、決して、買えないから”ひがん”でる訳ではない(


鉄人28号と郵便ポストが、安全運転を見護ってくれてる運転席。ややブレーキが甘くなったなぁ、左側タイヤがだいぶ擦り減ったなあと、思う今日この頃。走行距離は17万キロに近づいてる。

STiってスバリスト(SNBARU-IST)のISTを入れ替えて”STI”なんだ、とふと思った。
続きを読む